京情緒溢れる豆水楼の御献立をご紹介いたします
4,500円(税サ込)
ランチタイム限定の多彩な豆腐懐石です。「季節の盛り合わせ三種」から始まり「生麩ともち湯葉の田楽」「紅葉麩と鰻の豆乳蒸し」や「パリパリ湯葉と秋野菜の天麩羅」へと続きます。祇園散策のおともにどうぞ。
*名物おぼろ湯豆腐は、お代わりしていただけます。
9,000円(税サ込)
これまで外国人の方を中心にグルテンフリーの懐石料理のご要望が多く寄せられていました。こうしたことから、新たにグルテンフリーのコースをスタートいたしました。
ベジタリアン向けの豆腐懐石「六波羅」をグルテンフリーに。肉や魚介類だけでなく小麦粉も使わず、調味料も小麦粉の入っていないものに変えています。豆腐料理専門店の新たな"豆腐懐石”をお楽しみください。
*名物おぼろ湯豆腐は、お代わりしていただけます。
*要予約(当日でも対応できます。)
8,000円(税サ込)
ベジタリアン向けコース料理の「六波羅」。「五種の前菜」から始まり「汲み上げ湯葉のお造りと刺身こんにゃく竹炭麩のお造り」「蕎麦がき茶巾と松茸の清し仕立て」「豆腐田楽と生麩田楽」「柿フライと湯葉の揚げ出し」など、全て豆腐や豆乳、生麩や湯葉を使って仕上げています。
肉類、魚介類、卵、乳製品を一切使用せず、出汁も煮干しや鰹節を使っておりません。新しい“京都の豆腐懐石”です。
*名物おぼろ湯豆腐は、お代わりしていただけます。
9,000円(税サ込)
祇園店の料理長がお薦めする懐石料理「清水」は「ホッキ貝と水菜の菊花和え・紅芋豆腐松風・子持ち鮎有馬煮」などの前菜から始まります。「高野豆腐・もち湯葉・生麩の田楽」「豆乳麩巻きと白焼き鰻の丹波餡かけ」「里芋豆腐松笠揚げと松茸の天麩羅」へと続きます。食事の最期はの三種のデザートで。豆腐料理専門店の"豆腐懐石”をお楽しみください。
*名物おぼろ湯豆腐は、お代わりしていただけます。
10,000円(税サ込)
これまで外国人の方を中心にグルテンフリーの懐石料理のご要望が多く寄せられていました。こうしたことから、新たにグルテンフリーのコースをスタートいたしました。
祇園店の料理長お薦めの豆腐懐石「清水」をグルテンフリーに。小麦粉を使わず、調味料も小麦粉の入っていないものを使っています。生麩の田楽の代わりに豆腐の田楽など工夫を凝らしています。豆腐料理専門店の新たな"豆腐懐石”はいかがでしょうか。
*名物おぼろ湯豆腐は、お代わりしていただけます。
*要予約(3日前までの連絡をお願いいたします。)
6,500円(税サ込)
秋の豆腐懐石「白河」は、季節の前菜三種盛から始まります。「豆腐と生麩の田楽」「魳けんちん豆腐萩餡かけ」「栗豆腐香煎揚げ」へと続きます。「旬の魚と組み上げ湯葉のお造り」や「おぼろ湯豆腐」もお楽しみいただけます。
*名物おぼろ湯豆腐は、お代わりしていただけます。
※その他、いろいろございます。
※ご要望に合わせた御料理をご用意できますので、なんなりとお申し付けください。